top of page

#3.「欲求」は「個性」 〜マレーの欲求リスト②〜

前回に引き続き、「欲求」についてマレーの欲求リストをもとに 話していきたいと思います。

「欲求」とは「悩み」の正体とお伝えしましたが、「欲求」には 捉え方によっては別の側面も持っています。

それは「個性」です。

よく、「個性的」なんて言葉を聞きますが、これは本来「何を人と比較 した時にどうなのか」ってことなんだと思います。

マレーはこのリストを提唱した時に、「人の個性は欲求の強弱で表現できる」としました。 それが現在使われている様々な性格診断の基となっている由来です。

つまり人の個性とは、39個の欲求で「どの欲求がどのくらい強い(弱い)か」ってことなんですね。 人の欲求の強弱は千差万別、同じ人なんてほとんどいないでしょう。 そして、欲求の強弱は環境やライフステージによって、都度変わってくるものだと思います。

なので、人はみんなただ生きているだけで「個性的」なんだと思います。

無理に人と違ったことをしなくても、ただ「あなた」でいるだけで「個性的」であり 唯一の存在です。

「私ってみんなと比べて何にも無いんです。」 本当にそうでしょうか? 「個性的であろう」として個性的な人の真似をすることは個性的でしょうか。 個性を発揮できる人は自分の欲求の強弱を理解している人、自分のことを知っている人だと思います。

「欲求」という視点から自分を観察すると、ひょっとしたら知らなかった自分に気づくきっかけになるかもしれませんね。 自分でも知らない自分の「個性」を見つけるきっかけになるかもしれません。


Li(y)s 心理カウンセラー 北原正一郎 荒川区東日暮里 東京23区 カウンセリング/メンタルトレーニング HP  https://www.liys-mental.com 予約フォーム  https://www.itsuaki.com/yoyaku/webreserve/staffsel?str_id=7900330752&flg=2


 
 
 

最新記事

すべて表示
#26 欠けているものの美しさ〜ゲシュタルト的思考〜

荒川区東日暮里を中心に東京23区でカウンセリングをしています。Li(y)s 心理カウンセラーの北原です。 悩んでいる人や、完全主義の人の特徴として欠けた部分に目がいきがちになってしまうことがあります。 ゲシュタルト(療法)という考え方があります。...

 
 
 

Comments


受付・お問い合わせ

電話:月- 金:10時- 19時

ネット予約:24時間受付中

お問い合わせフォームからのご質問に関しても24時間

受付ております。    

 

カウンセリング・トレーニング

月〜金:10時- 23時

    ※23時が終了時間になります。

土日祝:10時- 19時

​​

休業日:年末年始(12月28日〜1月4日)​

    お盆  (8月13日〜8月15日)

    

ありがとうございます

東京都荒川区東日暮里

mail:liys.kitahara@gmail.com

Tel: 070-4321-3170

  • Facebook
  • Instagram
  • note

© 2023 by Maggie Louise. Proudly created with Wix.com

bottom of page